トップページ >今年度の活動報告 >過去の活動実績 >H21実績
活動実績(平成21年度) | |||
№ | 区 分 | 内 容 | 備 考 |
⑫ | 世話人会 | 3月17日(水)第3回世話人会を開催しました。 議題:1)平成22年度事業計画について 2)役員の改選について |
|
⑪ | 個別活動 (尾張旭班) |
2月17日(水)尾張旭班第3回個別活動を実施しました。 活動内容:高蔵寺浄水場周辺清掃 浄水場施設見学 |
記録写真は こちら |
⑩ | 秋期研修 |
11月26日(木)秋期研修会を開催しました。 場所:中部電力浜岡原子力発電所 内容:1)施設概要説明 2)原子力館内見学 3)発電所構内見学 |
記録写真は こちら |
⑨ | 個別活動 (尾張旭班) |
9月25日(金)尾張旭班第2回個別活動を実施しました。 活動内容:尾張東部備蓄倉庫 三好ヶ丘広域調整池見学 |
記録写真は こちら |
⑧ | 防災訓練 (愛水班) |
9月3日(木)愛水事務所防災訓練に参加しました。 (参加者6名) |
記録写真は こちら |
⑦ | 防災訓練 (東水班) |
9月1日(火)東水事務所防災訓練に参加しました。 (参加者8名) |
|
⑥ | 総会・講演会 | 8月27日(木)第2回総会を開催しました。 場所:愛知県国際交流協会 1F大会議室 祝辞:田口水道部長 議事: 1)平成20年度事業活動実績及び決算報告 2)平成21年度事業計画及び予算 3)役員の選任 講演:新型インフルエンザの予防と対策について 講師:愛知県企業庁水道事業課課長補佐 鈴木幹治氏 |
|
⑤ | 世話人会 | 7月28日(火)第2回世話人会を開催しました。 議題:1)第2回総会開催について 2)その他 |
|
④ | 個別活動 (尾張旭班) |
6月5日(金) 尾張旭班第1回個別活動を実施しました。 (参加者6名) 活動内容:愛北事務所周辺の清掃 施設見学(三ヶ峰広域調整池) |
|
③ | 水道啓発活動 (東水班) |
5月31日(日)水道週間啓発活動を実施しました。 (参加者10名) 場所:豊橋駅東出口周辺(2Fデッキ) 趣旨:水道週間と県営水道浄水場一般開放等をPR 配布物品:PR用チラシ200部 水のペットボトル240本 ティッシュ200個 |
|
② | 水源地 環境保全活動 |
5月23日(土)牧尾ダム植樹祭に参加しました。 (参加者17名) 場所:長野県王滝村 松原スポーツ公園・未来世紀の森 |
記録写真は こちら |
① | 世話人会 | 4月20日(月)第1回世話人会を開催しました。 議題:1)平成20年度事業実績について 2)平成21年度事業計画について 3)平成21年度収支予算について 4)その他 |