トップページ今年度の活動報告過去の活動実績 >R2実績

活動実績(令和2年度)
区  分 内    容 備  考
世話人会
2月16日(火)午後2時からあいち国際交流団体交流室で第7回世話人会を開催しました。
議題:新規会員募集等について
世話人会 12月8日(火)午後2時から第6回世話人会を開催し、翌年2月3日予定で準備してきた冬期研修会を中止することを決定した。
 
秋期研修
(東水班)
秋期研修会を開催しました(参加会員25名)
日時:11月17日(火)豊橋駅前
   9:45集合~16:30解散
研修場所:設楽ダム建設現場
案内文は、
こちら
詳しくは、
こちら 
世話人会 10月5日(火)午後2時から第5回世話人会を開催し、11月17日に秋期研修会を開催することを決定した。
 
総 会 8月18日(火)午後2時から第4回世話人会を開催し、令和2年度第13回総会の書面開催において全ての議案が承認されたことを確認した。
詳しくは、
こちら
世話人会 7月16日(木)午後2時から第3回世話人会を開催し、令和2年度総会を書面送付で開催することとし、議案書等の会員送付の作業をした。
総会書面開催の案内は
こちら

事務局会議 6月22日事務局会議を開催し、総会議案書や書面審査の案内等の資料を確認した。
 
水源地
環境保全活動
毎年7月に開催の「木曽川のお水を守るボランティア活動」の中止について木祖村から連絡あり。
 
世話人会
6月21日(火)午後2時から第2回世話人会を開催し、新型コロナウイルス防止のため令和2年度総会を書面送付による開催へ変更を決定した。
 
水道啓発活動 毎年5月下旬に水道事務所等と行う水道週間前の水道PR活動は、今年は中止とした。
 
水道啓発活動 例年5月に開催の木曽三川公園(一宮市)とおいでん祭り(豊川市)における水道PR活動は中止とした。
 
世話人会
4月21日(火)午後2時から第1回世話人会を各班代表者の5名で開催した。
議題:令和2年度総会等の延期について