トップページ活動実績(令和3年度) > R3報告1   

      第14回愛水ボランティア総会及び講演会


令和3年7月20日(火)午後2時から名古屋市市民活動推進センター会議室で第14回愛水ボランティア総会及び講演会を開催しました。
(参加会員:27名)
 

1.総 会(14時~14時50分)
総会では、伊藤代表の開会挨拶に続き、来賓(長谷川勝正企業庁技術監)から祝辞挨拶及び企業庁の近況をご説明いただき、その後、総会議案書(👉こちら)の審議に入り、下記のすべての議案について原案通り承認されました。
 ◇第1号議案 令和2年度事業活動報告及び決算報告
   収入の部 245,035円 支出の部 170,822円 翌年度繰越金 74,213円
 ◇第2号議案 令和3年度事業活動計画及び予算
  収入の部 320,000円  支出の部 320,000円

 ◇第3号議案 世話人の変更
   ・世話人は三輪彰一、伊藤和義が退任し、新たに寺田尋、
   原田宏が就任する。
  ・令和3年度の世話人会の体制として、
   世話人代表田口晶一、会計津田健司、監査員近藤博信、

    事務局杉浦誠治、西脇幹人が担当する。

 ◇第4号議案 その他連絡体制等

2.講 演 会(15時~15時50分)

 ・演題:「愛知県企業庁経営戦略について」
 ・講師:企業庁水道計画課 岩城健二朗課長補佐
 ・内容:昨年度末に改訂された企業庁経営戦略(2021~2025)の
     水道事業と工業用水道事業に関して、今後の投資計画や
     収支見通し等について説明がありました。
 
  参加会員の集合写真 
 
伊藤代表挨拶  来賓(長谷川技術監)挨拶 
 講演会の状 講演する岩城課長補佐