☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
2025.04.24
>5月20日(火)に第18回総会と講演会を開催します。詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
>4月22日(火)に令和7年度第1回世話人会を開催しました。
2025.04.02
>4月1日(火) フジクリーン工業(株)の広報誌「水の話(春号)」が発行され、当団体の活動が紹介されました。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2025.03.12
>4月22日(火)に令和7年度第1回世話人会を開催します。
>3月11日(火)に令和6年度第6回世話人会を開催しました。☆詳しくは、👉(報告事項⑬)をご覧下さい。
2025.03.02
>3月1日(土)に愛知用水水道事務所が、佐布里池梅まつり会場で主催する水道啓発活動に会員4名(愛水班)が協力参加しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい
2025.02.06
>2月5日(水)白水小学校(南区)において、木祖村の雪による滑り台作りに愛水班会員3名が参加しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
>2月4日(火)に冬期研修会を開催しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
>2月2日(日)の佐布里池周辺の清掃活動は、雨のため中止となりました。
2025.01.23
>1月22日(水) フジクリーン工業(株)の広報誌「水の話」への活動紹介掲載の取材を受けました。
2025.01.21
>1月1日(水) に、会員の野口定雄さん(73才)がご逝去されました。ここに、これまでの多大なる活動への貢献に深謝し、謹んでご冥福をお祈りいたします。
2025.01.06
>2月4日(火)に「冬期研修会」を開催します。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。.
2024.12.18
>12月17日(火)に令和6年度第5回世話人会を開催しました。☆詳しくは、👉(報告事項⑯)をご覧下さい
2024.11.23
>11月22日(金)に愛水用水水道事務所尾張旭出張所と県水道北部ブロック協議会が開催した合同防災訓練に、会員3名(尾張旭班)が参加しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
2024.11.13
>11月12日(火)に秋期研修会を開催しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。.
2024.09.29
>11月12日(火)に「秋期研修会」を開催します。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。.
2024.09.25
>9月24日(火)に令和6年度第4回世話人会を開催しました。☆詳しくは、👉(報告事項⑬)をご覧下さい。
2024.09.04
>9月4日(水)に行われた尾張水道事務所の地震防災訓練に、尾張班の会員4名が参加しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
2024.09.01
>9月2日(月)に企業庁が予定していた地震防災訓練は、台風10号の影響により中止となりました。
>9月2日(月)に愛知用水水道事務所、東三河水道事務所が予定していた地震防災訓練は、台風10号の影響により中止となりました。
2024.08.21
>9月24日(火)に令和6年度第4回世話人会を開催します。
>8月20日(火)に令和6年度第3回世話人会を開催しました。☆詳しくは、👉(報告事項⑩)をご覧下さい。
2024.08.11
>8月20日(火)に令和6年度第3回世話人会を開催します。
2024.06.01
>5月27日(月)~31日(金)にかけて、水道週間に先立ち各水道事務所に協力して街頭PR活動を行いました。☆詳しくは、👉(報告事項⑦~⑨)をご覧下さい。
>5月25日(土)~26日(日)に豊川市民まつり「おいでん祭り」において、水道週間に先立つ企業庁の水道PR活動を支援しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
>5月21日(火)に第17回総会及び講演会を開催しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
>5月21日(火)に新役員による令和6年度第2回世話人会を開催しました。☆詳しくは、👉(報告事項⑤)をご覧下さい。
>5月18日(土)に木祖村での植樹活動に参加しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
2024.05.03
>5月2日(金)「2024いちのみやリバーサイドフェスティバル」において、企業庁の水道啓発活動を支援しました。☆詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
2024.04.20
>5月21日(火)に第17回総会と講演会を開催します。詳しくは、👉こちらをご覧下さい。
>4月16日(火)に令和6年度第1回世話人会を開催しました。☆詳しくは、👉(報告事項①)をご覧下さい。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------
2024.03.06
>4月16日(火)に令和6年度第1回世話人会を開催します。
>3月5日(火)に第6回世話人会を開催しました。☆詳しくは、活動報告(⑱欄)をご覧下さい。
2024.03.03
>3月2日(土)に愛知用水水道事務所が主催する水道啓発活動に会員4名(愛水班)が協力参加しました。☆詳しくは、活動報告(⑰欄)をご覧下さい。
>3月5日(火)に令和5年度第6回世話人会を開催します。
2024.02.07
>2月6日(火)に冬期研修会を開催しました。☆詳しくは、活動報告(⑯欄)をご覧下さい。
>3月2日(土)午前10時から、佐布里池梅まつりに協賛して愛水事務所が主催する水道啓発活動(クイズラリー)に協力参加します。
2024.01.05
>2月4日(日)に愛水事務所本所と知多市が主催する佐布里池周辺の清掃活動(ゴミ拾い)に、会員5名(愛水班)が参加しました。
☆詳しくは、活動報告(⑮欄)をご覧下さい。
2024.01.05
>2月6日(火)に冬期研修会を開催します。
2023.12.15
>12月14日(木)に令和5年度第5回世話人会を開催しました。
2023.11.15
>11月8日(水)に会員31名の参加による秋期研修会を開催しました。☆詳しくは、活動報告(⑬欄)をご覧下さい。
>12月14日(木)に令和5年度第5回世話人会を開催します。
2023.10.26
>10月25日(水)ウインクあいちにおいて開催された名古屋環未来研究所の創立10周年記念講演会に会員2名が参加しました。
2023.10.01
>11月8日(水)に「秋期研修会」を開催します。
2023.09.27
>9月26日(火) 前木祖村村長の唐沢一寛様(75才)がご逝去されました。謹んでご冥福をお祈りいたします。
>9月26日(火)に令和5年度第4回世話人会を開催しました。
2023.09.05
>9月5日(火)に行われた尾張水道事務所の地震防災訓練に、尾張班の会員3名が参加しました。
☆詳しくは、報告事項(⑩欄)をご覧下さい。
>9月1日(金)に行われた愛知用水水道事務所(本所)の地震防災訓練に、愛水班(知多地区)の会員3名が参加しました。
☆詳しくは、報告事項(⑨欄)をご覧下さい。
2023.08.23
>9月26日(火)に令和5年度第4回世話人会を開催します。
>8月22日(火)に令和5年度第3回世話人会を開催し、秋期研修会について協議しました。
・開催時期は、11月上旬。研修先は、三河方面で引き続き検討することになりました。☆詳しくは、報告事項(⑧欄)をご覧下さい。
2023.06.02
>5月29日(月)から6月1日(木)にかけて、各水道事務所に協力して水道週間の街頭PR活動を行いました。☆詳しくは、報告事項(⑥・⑦欄)をご覧下さい。
2023.05.30
>5月27日(土)4年ぶりに開かれた豊川市民まつり「おいでん祭」において、企業庁の水道啓発活動を支援しました。☆詳しくは、報告事項(⑤欄)をご覧下さい。
2023.05.24
>5月23日(火)に第16回総会及び講演会を開催しました。☆詳しくは、報告事項(③欄)をご覧下さい。